お白湯通信web

zine「お白湯通信」のブログです。楽しい「生活」をして、あたたまって生きましょう!twitterも@osayupressでやっています。

例えばこんなあたため方

f:id:osayupress:20171106091817j:image

 

こんにちは!

今日はどんな一日でしたか?

 

日に日にお白湯が内臓にしみるようになって来ましたね。

良い季節です。

 

さて今日は冷えとりの服装のお話です。

 

冷えとり健康法では、上半身と下半身の温度差を「冷え」と呼んでいて、下半身をたくさん厚着して上半身は冬でも半袖なくらいをおすすめしています。

七分袖とかね。

 

私は元々腕まくりをするのがくせでしたが、冷えとりの考えでちょうど良い格好を自分でやってるなと思いました。えへへ。

 

冬もセーターではなく、ベストが良いそう。

昨シーズンの冬はセーターをほぼ着ませんでした。外に出る時コートの下にカーディガンを着てたかな?

冬の会社、暑いんです。

 

あたため図1のように、レギンスと靴下を重ねばきしているのですが、膝下〜ロングスカートじゃないと格好悪い時もあって、まだまだ修業中です。

 

タイツでも良いのではと思うかもしれませんが、木綿や絹などの天然素材が混じってるレギンスなどの方が断然あったかいです!

 

絹のレギンス、あったかいみたいなのですが、高価なのでまだ手を出せず…。

この先買いたい憧れのアイテムです。

 

夏もレギンスは2枚のことが多かったのですが、一枚の日もあって、会社にはレッグウォーマーが置いてある、みたいにはしておきました。

 

冷房がどこでも効いているのと、暑い日に外にいても、レギンスはいてて結構大丈夫でした。

汗だくでしょうがなくなるのでは?と思ったけど、普通に暑いくらいでした。

 

意外!!

やってみないとわからないものですね。

 

会社などの電気であたためた部屋はあたたかさが上へ上へと行って、足元が冷たいということがよくあると思います。

 

そういう時は、靴下を会社でだけ一枚多くはくとか、レッグウォーマーをするとか、許される所なら湯たんぽを足元に置くと良いと思います。

 

f:id:osayupress:20171106085936j:image

 

レッグウォーマーも、アクリルではなく、ウールなどの天然素材にすると本当にあったかいですよ!

ちょっとびっくりしました。

 

家では、たまたま母親から、もらったという男性サイズの毛糸の靴下があって、冷えとり靴下4枚の上に更に普通の靴下、のびのびになっちゃったけど好きな靴下の上にはいたりしてます。

 

靴下おばけですが、今のところ誰も見てないですしね!

そして一緒に暮らすなら、これを理解してくれるひとと暮らす予定なので大丈夫です!

 

寒いなら足に貼るカイロがあると母親に言われたりしたのですが、靴下いっぱいはくの、おかしくて良いですよ 笑。

 

何か、笑っちゃいます。

わはー、はきすぎ!靴下!って、自分で。

 

でも冷えてるより良いですし、そうしてるひとも冷えとり実践者にはたくさん居るようです。

外では4枚、帰ってきたら6枚とか8枚とか。

 

冷えとりファッションについては、私が冷えとりを知った本の著者、服部みれいさんが本を出しているくらいなので、私は自分がどんな格好をしているかを少し紹介するだけにとどめますね。

 

まずは靴下を重ねばきしてみるところから、ぜひ!

 

それでは、あたたまってお過ごしくださいね♨︎

 

********

12/2、3に桜台poolで行われるzineとライヴのイベント「TOKYO ZINESTER GATHERING 2017」に12/3の方に「OLLC」というユニットで出店をします。

 

zine「お白湯通信」あたため臨時増刊号や、はたらかないカレンダーなどを販売しますので、ぜひ遊びに来て下さいね!