お白湯通信web

zine「お白湯通信」のブログです。楽しい「生活」をして、あたたまって生きましょう!twitterも@osayupressでやっています。

丁寧というより循環

f:id:osayupress:20181023132636j:image

 

みなさんこんにちは!

寒いですね〜!!

どんどん寒くなりますね〜!!

 

湯たんぽ、最高ですよ!

私は今年こそ陶器の湯たんぽを買う予定ですが、ドラッグストアで買ったプラスチックの湯たんぽでも、か・な・り!!最高です!!

 

この時期、ふいに風邪をひいてしまう方とか、効きますよ〜。

 

私は湯たんぽの前に、バリッバリに破けた冷えとり靴下を買ったので、陶器の湯たんぽは次回のお給料日後に買いたいと思っています。

 

今年は毒出し年かも - お白湯通信web

以前こんな記事を書きましたが、そう思ったことの一つに、絹の靴下の、五本指はもちろん、丸型のまで、ぶわーって、裂けて穴があいたんですよね。

 

冷えとり健康法は、絹五本指→綿五本指→絹丸型(いわるゆ普通のです)→綿丸型の4枚を基本として靴下を重ねばきする健康法なのですが、去年までは五本指のは破けても、丸型のは破けなかったんですよね。

 

体や心の毒が出ると、絹の靴下が溶けるようにやぶけると入門書に書いてあるのですが、本当に、実験で塩酸とかに溶かしたように穴があくんです。

で、不思議なことに、一番奥にはいてる絹の五本指と、奥から3番目の絹の丸型が穴があくのです。

 

間にはいてる綿の五本指は破けてないのに!!

 

そしてぶっちゃけ、絹の靴下、高いんですよ!私には。

でもこれで歯医者以外は医者いらずになっているので、ブランド物の靴下を半年に一回買ってると思えば良いか、なんて思います。

 

穴のあいた靴下は、一回めはつくろうんですが、もう、丸型のは、つくろった先もバーンと穴があいてしまって、はっきり言って靴下の底がないに等しいほど。

 

観念して新しいのを買いましたとさ…。

あー絹もったいない。

 

でもこの間絹の靴下ウエスにして鼻かんだら、切り口からぽろぽろ何かが出て使い物になりませんでした。

だから、靴下の形のまま、何かに生かさないと利用法がないみたいです。

 

うーーん。

ふんどしとかつくりたかったんだけどなあ…。

 

話は戻って、今年たくさん自分の中の毒(過去に摂った未消化物やクヨクヨした心など)を出した私ですが、転機に転機を重ね、少しずつ生活を取り戻して来ました。

 

今年の夏くらいに、またアーユルヴェーダのことを復習したり新しい知識を知ったりしていたのですが、その中ですごく納得のいくことがありました。

 

アーユルヴェーダが良いとする、一日の暮らし方は「循環」をとても大切にしているんだ、ということです。

そのことが、いわゆる「丁寧な暮らし」と言われるんだなあ、と。

 

例えば、洗濯物はその日のうちに定位置に片付ける。

これは、「溜めておく」というのが、腸に便を溜めるのと同じく、流れていない、循環していないということです。

 

また、布団カバーも出来れば毎日変える。難しければタオルを敷いて、それを毎日変える。

シーツも毎週洗う。

体から出た毒を繊維は吸収してくれるので、それも溜めずに流すんですね。

 

私は毎日は出来てませんけど 笑。

 

朝、家の換気をするのはもちろん循環させてて良いですよね。

 

こまめに掃除や洗濯をしたり、洗濯物をすぐに片付けるのって、そういう意味があるんだーと思ったら、よりやる気になって来ました。

 

でも一人暮らしでフルタイムで働いていたら、出来なくても当たり前です!!

そこはさすがの私も割り切ってます。

 

でも、晴れた休日に、朝いつも通りに早起きして布団干して、洗濯物も干して、掃除機かけると気持ち良いのは、ああそういうことだったんだ…と、感心しました。

 

何と言うか「良いこと」とされていることには理由がちゃんとあるんだなあ〜と思ったのです。

 

そのうち、世の中が、独身で健康ならば必ずフルタイムという感じではなく、生活を楽しみたいひとは時短で働くなど、それぞれの生活がつくって行けるとよいですね。

 

なので私は丁寧な、と言うより、循環して、アーユルヴェーダで言う生命エネルギーの「オージャス」を上げて、もっと人生楽しくしたいと思っています!

 

毎日酒飲んで少し壊してますけどね!

オージャス!

 

オージャスのこと、そう言えばそんなに書いてなかったですね 苦笑。

 

いつ書けるかな 笑?

気長にお待ちいただくか「オージャスのひみつ」という、服部みれいさんの本を読んでみて下さい。

 

私はオージャスのことばっかり考えて生きています 笑。

 

それではみなさん、もりもりあたためてお過ごしくださいね♨︎

Twitterはじめました

f:id:osayupress:20181012133734j:image

 

みなさんこんにちは!

じわ…じわ…と寒くなって来ましたね。

 

季節の変わり目、私の体の毒出しも勢いを増しています 苦笑。

 

それはさておき!

ニュースです。

 

お白湯通信のTwitterがはじまりました〜!

お白湯通信 on Twitter: "おはようございます。今日も、あたためてお過ごし下さいね。 #お白湯通信… "

 

アカウントは @osayupress です。

ぜひチェックしてくださいね!

 

毒出し話続けて良いですか?笑

今年そんな話しかしてない?笑

そういう年なんですねえ〜。あはは!

 

今秋の毒出しは、大きいぞ!と予測はしていたのですが、いやあすごいです、本当。お腹痛い痛い。

私、年に何度かすごいお腹下すんですけど、冷えとり始めて2年くらい減ってたんです。

 

でも暴飲暴食を続けた今年の春夏…。

ですよね、必ず入れたものは出て来ます。

出さないと、いつまでも苦しいですし、出したら、おしまいです。

 

苦しいけれど、最近は、体にありがとうと思ってお腹下してます 笑。

 

あと、これって、何年もかかって積み重なったものが出ているのでは?ということが、またありました。

 

これは体、心共にです。

 

話が落ち着いたらみなさんにお伝えしたいと思うのですが、キーワードは

「私のことブスと思ってないがしろにすんなよ!」

です!笑

 

私、ある価値観から見たらブスですけど、この世にひとりの逸材ですからね!

プンプン!

 

って、怒れるようになったんだなあ〜と思っているところです。

 

まあまあ怒りはこれくらいに、Twitterでは見てもあたたまる写真なんかも載せたいなと思っています。

 

こんなツイートして欲しい!などありましたらぜひお寄せ下さいね。

 

楽しい生活ツイートしたいと思います。

 

それではみなさん、あたたまってお過ごし下さいね♨︎

くしゃみに、「毒出しですね」

f:id:osayupress:20181008080400j:image

 

みなさんこんにちは!

この写真のごはん、アーユルヴェーダっぽいですね〜。

こういうの作れるとうれしいですね。

 

蓮村誠先生監修・青山有紀さん著「完全毒出しスープ」を参考に、最近はスープやあんこ(笑)をつくっています。

ブッコフにも、図書館にもよくある本なので、ぜひみなさん手にとってつくってみて下さいね!

 

さて、季節の変わり目ですね!

毒出しシーズンです!

夏の疲れがどすーんと!バチコーンと!出ますよ〜。

 

お白湯飲んで下さいね〜!!

あたためて下さいね〜!!

体はもちろん心も!

 

急に寒くなったり、暑くなったりのこの季節。

暑くなったら脱げば良いですが、寒くなったら足元をあたためることをおすすめします。

 

靴下を一枚多くはくとか、レギンスをはくとか。

それで上は半袖でも大丈夫。

寒くなったら下の方に一枚足す。

これを思い出してもらえるとうれしいです。

 

どうして下半身をあたためるかと言うと、人の体は上半身は常に下半身より熱くなっていることが多いのです。

 

なので、冷えてるところをきちんとあたためてあげることで、体の温度のバランスが保たれるわけです。

 

お白湯は、体の中をあたためます。

そしてきれいにしてくれます。

シャワーですね。

 

季節に合わせて、温度を変えてお楽しみ下さいね。

 

そしてこの季節、風邪をひいてしまう方も多いと思います。

やっちゃったな、と思う方もいると思いますが、風邪は毒出しです。

 

冷えとり健康法とアーユルヴェーダを知って実践し始めてからのここ2年ほど、風邪をひいたひとを見たり、自分もひくと、よしよし、やったぜ、と思うようになりました。

 

風邪は新しい私になる印です。脱皮です。

 

季節ごとに風邪ひくひととか居ますよね。そういうのも、良いなあなんて思います。

 

だから、電車でごほごほ言ってるひとを見たり、大きなくしゃみしたりするひとを見ると、私は心の中で

「毒出しですね!」

って声をかけてます。

「おめでとう!」

くらいの 笑。

 

外国ではくしゃみをすると、必ず言う言葉があったりしますよね。

英語では「bless you」。

「神の祝福を」という意味ですね。

 

ドイツにもあるんです。

実際に友人が言ってました。

「Gesundheit!」(グーズンハイト)。

「健康」って意味なんだそうです。

 

はっくしょい!

健康!

 

ですよ!笑

その通り!ですよ!

 

日本でも、何か出来ないですかね。

「毒、出したね!」

ってみんな言う日が来るかもしれませんよ。ふふふ…。

 

ところで今、私の左目が、何があったか涙が止まりません。

 

これも何かの毒出しなんでしょうね…。

 

出していきますよ〜!毒!

 

そして今週末14日は、高円寺マヌケ宿泊所にて、月イチブランチ屋「サロンナンヴ」です。

地図 - 東京ゲストハウス 高円寺 素人の乱ゲストハウス・マヌケ宿泊所 - MANUKE GUESTHOUSE

12時前後からやっております!

 

おいもや栗の何かを出す予定…。

お楽しみに!!

 

f:id:osayupress:20181008103609j:image

(こちらは先月のようす)

 

それではみなさん、もりもり!あたたまってお過ごしくださいね♨︎

あたためるなら今!

f:id:osayupress:20181001071728j:image

(新しいお茶碗を買ってうきうきしてます。)

 

みなさんこんにちは!

台風でしたね…。

 

大切なライヴが台風の影響で中止になってしまって残念でしたが、とりあえず今は過ぎてくれてほっとしています。

 

洗濯して、干すのだ!!

待っていた晴れ!

しかも30度越えとのこと!

 

素敵な生活と、晴天は切っても切れない関係にありますね。

 

どんな天気も必然とは思いますが、やはり晴れは良い!

植物が育つのも、晴れてないとだし。

 

この夏にうまく出来なかった家庭菜園も、秋植えのものに、気持ちを入れ替えて挑戦したいなと思っています。

 

あと、葉っぱものなんかは冬が旬ですもんね。

 

すごいなあ、関東、東京。

冬でも食べ物が育つ。

北海道でも室内なら出来ないものかな…なんて考えたりします。

 

本格的な寒い時期が来る、この季節、夏の疲れや冷えが出てくる時です。

 

暑いのに白湯なんか飲んでられない!と思っていた方も、ぜひお白湯で一日を始めてみて下さい。

 

朝、体をあたためると、体も頭も立ち上がりが良いですよ。

 

冷えとり健康法を続けている私は、急に冷えた日なんかは足先が冷えてしょうがありません。

冷えとりを続けていると冷えに敏感に気付けるようになると読んだので、これは積極的にあたためるぞ!とお白湯飲んだり半身浴したりしています。

 

ところで最近の私の悩みは飲酒の多さです。

飲む時、すごく飲んじゃうんですよね…。そしてすごく食べるんです、私。

 

これは体を冷やします。

お酒、そして食べ過ぎは体を冷やすので。

 

だから、やってまった(朝ドラ毎日見てます)日の次の日は、とてもあたためます。体にも、ごめんよ、なんて思いながら。

飲んでる時もチェイサーはお白湯にしています。

せめて、そうするだけでも違うとアーユルヴェーダの蓮村先生が言っていたので。

 

夏も続けていた、足元に湯たんぽ就寝も、湯たんぽのあたたかさが気持ち良くなってくる季節になりました。

 

私は大小二つの湯たんぽを使っているのですが、特につらいときは、お腹と腰に小さな湯たんぽを当ててあたためると、すごく気持ちが良いです。

 

こんにゃく湿布しても、良いですね。

私はこんにゃく湿布大好きなのですが、忙しいと、ミニ湯たんぽでなんちゃってであたためてます。

 

はーーー、今日あたり、こんにゃく湿布もしようかな!!

 

あとね、自分やパートナーに、手であたためてもらうのも、良いですよ。

「手当て」って言いますよね、傷にガーゼ当てたりすることを。

ここから来てるんですね。友人から聞いてなるほど!と思いました。

 

先日、友人の経絡整体を受けた後、たいてい「お水たくさん飲んでね」と言われるのですが、今回は「お白湯たくさんのんでね」と言われました 笑。

 

あたためることは、自分を大切にすることにつながります。

 

自戒の念も込めて、今秋からまたあたためて、生活を楽しんで毎日過ごしたいと思います。

 

今月から職場が変わって、勤務日数も少なくしてもらえました!

 

自分を取り戻していけたらなと思います。

 

来月11月23日、24日にはTOKYO ZINSTER GATHERINGの開催も決定しましたね。

参加するつもりなのですが、どんな名前で出ようか迷っています。

結局個人名で出すんじゃないかと思うのですが。

 

そして、月イチブランチ屋サロンナンヴは、今月は14日(日)です!

栗入りあんぱん出そうと思ってます!

シフォンも、さつまいもかなあ…と考えてます。おいしい食べ物が実る季節ですね。

 

ではみなさんも、あたためて、おいしい食べ物を楽しんでくださいね♨︎

私の今年が始まった

f:id:osayupress:20180915201757j:image

(帰省の時の自分のノルマ、六花亭の食べたことのないお菓子を食べる。今回は「六花亭 醍醐」クリームチーズ です。おいしかったです。)

 

みなさんこんばんは!

お元気でしたか?

 

また更新に日があきました。

 

忙しくて…。

本当は言いたくないのです、忙しいって。

出来れば、お白湯webを書くのに忙しい、くらいでありたい!!

 

のに!!のに!!!

 

残業…

派遣打ち切り…

転職活動…

残業…

残業…

残業…

 

…と、今年の一年を一文字でと言われたら迷わず「残」と書きたい私です!!

 

もう!!!!

 

残業は!!!!!

 

イヤーーーー!!!!!

 

山に向かって叫びたい!

 

こんなんじゃ、お伝えする楽しい「生活」も出来ない!!!!

 

えーーーん!!!

 

f:id:osayupress:20180915202657j:image

 

でも先日、和梨のタルト作りました。

まずまずでした…。

えへへ。

 

アーユルヴェーダでは、生の果物は完熟のものを常温でがいちばん良いとされるので、だいたい私は火を通して果物をいただきます。

 

あ、でも、先日稲城(私の認識は多摩)の方の友人がお土産でくれた、大きな梨は、すごく甘くって美味しくって、生でシャリシャリいただきました。

 

あの梨、美味しかったなあ〜!!

 

そして、月イチブランチ「サロンナンヴ」高円寺店も明日9/16に控え、米粉シフォンを焼いたり、無発酵パンの計量をしたりしています。

 

会場の高円寺マヌケ宿泊所は以下ですので、ぜひお立ち寄り下さいね!

11時台にはスタートしているはずです。

地図 - 東京ゲストハウス 高円寺 素人の乱ゲストハウス・マヌケ宿泊所 - MANUKE GUESTHOUSE

 

さて、みなさん、今年も残すところ4ヶ月を切りましたが(まじか…)、いかがお過ごしですか?

 

私は水瓶座が、今年迎えるという4回の転機の3回目を終え、転職先を決め、今に至ります。

 

これも、とても悩んで悩んで決めたことで、転機を逃していたら怖いなと思っています。

 

働かないことは、賃金労働をする、続けることが普通と思う方々には理解が難しいかもしれませんが、私は、先に書いた通り、残業はもちろん、忙しくしたくないのです。

 

ごはんを美味しく炊いて、よく噛んで食べて、オージャス高くして、どんどん、どんなことにもどんな時にも感動できるそんな自分になって行きたいのです。

 

なのに、また、賃金労働を選んでしまった自分…。

週3で食べ物に関わることが良いかもと思っていたのにそれも関係ないwebの仕事…。

 

自分を責めてしまいそうになりますが、それはやめて、しょーがない!と受け入れるようにしています。

 

まだ、勇気が出せなかったですね。

自由に暮らすには。

 

でも、それが必然の流れなのだとしたら、否が応でも賃金労働は選べなくなると思います。

 

まだ、これで、良かったんだと思います。

 

次派遣切られたら考えます 笑。

 

いやいや本題はここからです!

前置き長いですね。すみません。

短期間に色々ありすぎるんです。

まったくもう。

 

それでですね、自分の内面の話なので、説明が難しいんですが、ちょっと、いや、とても不思議なことがありました。

 

私が数年前苦しめられていた人が、今度は友人を苦しめ始めたのです。

 

おやおやおや?

 

そして、友人は毅然と戦いました。

どう見ても友人の勝ちです。

 

勝ち負けなんかよりも断然大切だったのが、ずっと周りに訴えたかった、その苦しみを、友人が経験したことにより、私の苦しみが成仏したような感じになったのです。

 

そして、このことで、ああ、私は嫌なヤツなんだな、という自覚も出来ました 笑。

 

はい、私、嫌なヤツです。

 

でもまさか、私の大切な友人と、私を苦しめた人がそんな形でつながって、また同じようなことが繰り返されるとは、もう、全っ然!予想出来ないことでしたし、別に望んでもいませんでした。

だって、友人が苦しむんだもの。

 

でも、こういうこと、起こるんですね。

 

他にも、個人的に、これ成仏させてもらったなあ、でも今?どうして??

みたいなことが続いて、ずっと調子の悪かった今年の景色が変わって来ました。

 

年明けドイツに行って、夢のような毎日を過ごした、その続きがこれから始まろうとしているような気がします。

 

ただ、残り4ヶ月で11ヶ月分のことをやるからか、とにかく自分の周りで起こることの展開が速い!!

びっくりしています。

 

そんな中でも、私は、なるべく早寝早起きを心がけ、オイルマッサージをして、半身浴をして、寝る時は湯たんぽを入れ、靴下も変わらず4枚以上はいています。

 

私は、これから新しいことに挑戦しようとする時、友人たちに私の良い所、好きな所を聞きます。

 

意外なことを言われて、他人からの目に驚くことも多いですし、そうだよ!そう思ってくれてうれしいよ!ってこともあります。

 

この、良い所、好きな所は自分の武器になります。

 

その武器の内側に、いつもやっている冷えとりやアーユルヴェーダを持ち、自分のペースで進んで行きたいと思います。

 

年末にあるだろう、ジンギャザには、紙のお白湯通信とマンガの本と、毎年恒例「働かないカレンダー」を用意するつもりです。

 

さあ!もう動かないとね!

 

みなさん、涼しくなって来ましたので、あたたまってお過ごしくださいね♨︎

 

良かったらサロンナンヴでお会いしましょう!

調子が悪くてもしょうがない

f:id:osayupress:20180820170450j:image

 

みなさんこんにちは!

何だかもう夏が終わりそうな天候の東京ですが、どうなんでしょう…。


季節が2週間先を行っているという話も聞きますが、だとしたら秋が来るのが早いのも楽しいですね。

いもやかぼちゃや栗などのケーキやパンを作るのが楽しみです!


さて、久しぶりの更新となりました、この「お白湯通信web」ですが、何故こんなに間があくのかって、私の調子が悪いんですよねえ。

賃金労働以外に何かやる時間が、なかなか取れない。


病気ではないのですが、いつも調子良く行くことの方が少ないかと思います。

お白湯を飲んでアーユルヴェーダして知ったのはそういう世界です。


調子の悪い私を受け入れて、今年は過ごしています。


そうなんです、今年も8ヶ月を過ぎようとしていますが、私、年明けにドイツ行って帰って来てから、今年、ずーーっと調子が悪いです!


はっきり言って、人間関係だし精神的なことですが、心とからだは連動しています。

心が調子悪いと、ジャンクなものを食べたり、食べ過ぎたり飲み過ぎたりして体を冷やしてしまい、体調を崩します。


ここ何ヶ月か、玄米と粗食の食生活が3日続けば良い方だったり、一週間ごとに粗食とジャンクの週が来たり、お酒も結構飲んだので、これは秋になって反動が来そうだな…、どうにか温めて反動を減らせないものか…と思っていたところ風邪を引きました。


ちょっと、ほっとしました。


風邪で出てくれて。


先日、何年ぶりかに台湾から日本に帰って来ていた友人の経絡整体というものも受けました。


風邪ひいてる時に受けて良いのかなーと思ったけど、溜まったものを出したかったので、受けてみました。


そしたら、消化器系の経絡?を押されると、まあ痛いの何のって!!!

ぎえーー!!でした。


あと、友人曰く「思い煩い系」だそうで…。

はい…。とても悩んでおりました…。し、今も取り組んでいる人間関係の課題があります…、という感じ。


面白いのが、その友人には、私の今年のことなんて、さほど?全然?話してないのですよ。

だけど、からだを触ってわかるんですね!!


これは面白い!!

話が早い!笑


そしてめちゃくちゃ痛かった所は翌日も痛く、多分発熱してたと思うんですけど、サロンナンヴをやり(すみません!ここでお知らせ出来ませんでした)、帰ってどすんと寝て熱下げて(健康)、今、北海道に帰省しております!


これが本当は帰る予定なかったんですよ!

だけど急に決まって1泊だけど帰って来ました。


ところで、先月末から昨日まで星占いでは水星が逆行していました。

水星逆行の間は、物事がうまく進まないことが多かったり、反対に昔なくしたものが出て来たり、旧友と再会したりという時期と言われています。

(水星逆行が終わると最近失くしたものが出て来たりもする)


今年は春にも一回あって、その時はたくさんのひとが影響を受けていたようでしたし、私も苦しみました。

信じなくても、全然良いですよ。

けど、私は水星逆行によく助けられるんです。

女のひとだと、生理とかでも良いです。


否応なくやってきて、場合によっては不調をもたらすもの。

地球はまわりますし、星も移動しますから、引力とか潮の満ち引きに人間が左右されるのは当たり前なんだろうなあ~とか思いを馳せつつ、上手くいかないことは水星逆行のせいにします 笑!


しょーがないよねー、って!


あと台風も 笑!


水星の逆行終わりにからだの流れを良くして、心の流れも良くなると良いねえ~と思っていたけど、とりあえず、からだの方は熱まで出して、溜まっていたものは出せた感じがします。

まだ鼻水残っていますが。


あと、経絡整体って、始めと終わり、そして途中にも何度か、脈を診るんですよね。


それで先日は、最初は流れが鈍かった脈が、途中でだんだん出て来て、最後「うん、流れてる!」となって帰って来たんです。

本当に「流して」もらったんですよね…。私の中の流れを。


こうやって、時間があったら自分のメンテナンスをしたり、メンテナンスの中で一番重要な睡眠をとったり、ひとりでゆっくり(これは無理矢理とった方が良いくらい重要な時間です)したりしてるので、なかなかこちらが更新出来なかったです。

すみません。


でも、調子の悪い日々は、どうしたら自分がもっと楽で楽しいかを知る成長の時期です。

雨は必ず上がりますし、台風の後は必ず快晴です。


水星も必ず順行になります。


そういうことを思わせるひとつひとつを本当はお伝えしたい気満々なんですけどねー!!

 

北海道帰省が急に決まったのも、水星逆行が終わりかけていたからかもしれないですね。

ずっと、いつにしようか決めかねていたし、9月からは忙しそうだったので。

 

流れが良くなって、ここの更新も増やしたいところです 汗。

 

それではみなさん、涼しい朝も増えて来ましたので、あたためてお過ごし下さいね♨︎

アーユルヴェーダ出来てない!!

f:id:osayupress:20180724061756j:image

 

みなさんこんにちは!

今日は台風が来たので、低気圧に弱い私はひとりになるとぼーっとしてなかなか風呂にも入れませんでしたよ!

もう風呂?そうです。むしろもう寝ます 笑!!

 

最近、目覚ましより30分くらい早く目が覚めるというか、頭が起きてしまって、30分寝るより起きてしまえ!と起きています。

 

それで、日中眠い時間もあるんですけどね 苦笑。

でも、起きちゃった方が良い気がしています。

 

さて、お白湯を飲み、夏なのに湯たんぽを毎日使い、オイルマッサージをして、アーユルヴェーダと冷えとり健康法で健康な私ですが!

と、言いたいところですが!!

 

最近、全然アーユルヴェーダの生活が出来ていません!!

 

どうしても、お酒を飲んじゃうのです。

そして、飲む時はたいていジャンクなものをドカ食いしてしまいます…。

おそろしや…。

 

オージャス(=アーユルヴェーダで言う生命エネルギー)低いなあ…、壊してるからなあ(アルコールはオージャスを壊す)としょんぼりした日を送っています。

飲まないでいられた日は、やったぜ!と思います。

 

飲んで楽しい日もあるのですが、もうちょっと減らしたい…。

 

オージャスがたくさんになってくると、ジャンクフードやお酒は欲しくなくなるんだそうですが、未だその境地に立ったことがありません。

 

あ、一日、二日くらいならあるかな?

 

あと、アーユルヴェーダと冷えとり始めた1年ほど、今年のはじめくらいまでは、お酒飲むことも少なかったのに、もう最近は毎日のように飲んでしまうんですね。

晩酌程度ですが。

 

これ、何でだろう?こんなにストレスが?と思っていたのですが、意外な理由が浮かびました。

 

暑いんですよ。

 

だから、呑みたくなっちゃう。

 

もちろん、職場も去年と違ってストレスもあるんでしょうけど。

元々お酒が好きですしね!

 

お腹いっぱいになるビール、むしろ避けていたのに、とっても美味しいです 笑!

 

でもお白湯を飲むのは続けています。

家で飲む時は必ずチェイサーお白湯にします。

あと、湯たんぽもずっと足元に置いて寝ていますし、早寝早起きも続いています。

 

半身浴も毎朝しているのですが、朝、慌て過ぎて、オイルマッサージを飛ばしてしまったりしました。

悔しいなあ!

 

でも今、私は、そうした、わちゃわちゃしている時期なんでしょうね…。

ヴァータ(アーユルヴェーダで言う風の性質)が乱れているんですね…。

 

そういう時期が続いて、どこかでまたお酒もあまり飲まずに良くなったとなる時が来るのではないかと思います。

 

その時のためにも、こんな時期もあったとメモしておくのは大切なことだと思います。

みんな、うまくいってばかりじゃないよ!でもアーユルヴェーダの考えはやりたいよ、好きだよ!というひとのために。

 

はっきり言ってアーユルヴェーダは、理屈はあれど、食べてはいけないものも多いし、 生活も規律正しくすることで心身共にバランスが取れるというものなので、忙しいひとが簡単に実践出来るものではありません。

 

でも、私は知れば知るほど、アーユルヴェーダの考えが、本来、こうやって暮らせたら良いよねというものなんだなと思わざるを得ません。

消化良く食べ、寝すぎず寝な過ぎず、自分の食べ物を自分で作って食べる。

 

そうすると、いつもパフォーマンス良く過ごせるだろうことは簡単に予想出来るかと思います。

 

それが出来ないから、寝不足でドリンク剤を飲んで、休まず仕事して、ストレス発散と言って夜中まで騒いで…というのは本末転倒だと、あらためて感じている今日です。

 

だけど!

アーユルヴェーダ的食生活が出来ていない私は、そこまで言える資格ないかもしれません!えへへ!

 

ヴァータが乱れて、それを整えるためにやることのひとつは、静かにゆったり過ごすことです。

 

私は今その時間が足りないな、と振り返ると思います。

 

マンガの創作意欲も戻って来て、また、やりたいことだらけの毎日を送ってるんですよね…。

「幸せだね!」とよく言われるんですけど、それでもお金稼ぎに行かなきゃいけない不幸せが何故わからないのか、と思うんですがみなさんどうですか。

 

こうやって、書き出してみると面白いことに、お酒と暴飲暴食以外は、結構きちんと暮らせてるなあなどとも思います。

 

うーん、どうしたら、もっとアーユルヴェーダ生活に戻れるのか!

また調べて、実践して、進んでみます。

 

みなさんも、あたためてお過ごしくださいね♨︎