お白湯通信web

zine「お白湯通信」のブログです。楽しい「生活」をして、あたたまって生きましょう!twitterも@osayupressでやっています。

自分のことだけ考える

f:id:osayupress:20180202192403j:image

 

みなさんこんばんは!

また東京に雪が降りました。

寒いですねえ。

 

こんな日こそお白湯ですよ〜!!

(多分先週と同じような滑り出し)

 

まずは、先週末の一日カフェ 「3時」にご来店の皆さま、お買い上げの皆さま、本当にありがとうございました!

 

ぶっちゃけ、お客さん全然居なかったんですけどね 笑!!

けど、ひとりひとりとゆっくり話せて、私は楽しかったです。

 

私がやりたいことは、儲けることではなくて、相互扶助や、楽しむことなので、儲かりはしなかったのですが、とんとんになるくらいは出来たので、上出来かと思います。

 

またやりますね!

 

自分が楽しかったからまたやりたい、というのでつながるのですが、最近こんなことを思っています。

それは、自分のことだけ考えていた方が、全体的にみんな幸せになる気がするということです。

 

私は見た目と違って気が弱くて、いつも他人の顔色を気にしてしまいます。

 

昔に比べて、とても少なくなったのですが、それでも、好きな相手なら好きなほど、気になってしまいます。

 

そればかり悩んでいて、友人にそのことばかり話してしまいたくなるのも悩みです。

がまんして、どうしてもつらい時だけ話すようにしています。

 

それでですね、私、嫌なことがあると、ここ1年くらい、体をあたためるようにしています。

 

基本、お風呂に入ります。

それがかなわなかったら、湯たんぽを入れて寝たり、お白湯やお茶を飲んだり、カイロをお腹に入れたり、あたたかい所に身を置いたりします。

 

また、ひとに意見を求めず、自分が何を感じているか、または、何を食べているかとか、体の調子はどうか、とか、自分のことを考えます。

 

お風呂や、ひとりで食事をする時は、とても良いチャンスです。

 

頭に来たことを思い出して頭に来ても良いし、悲しい時は泣いちゃいます。

やけ食いで食べすぎると、体を冷やすので気を付けていますが、やけ食いも楽しいもので、困ります 笑。

 

アーユルヴェーダで言う生命エネルギー=オージャスがまだまだ低いなあと感じる時です。(オージャスが高いと、やけ食いとかしたくなくなるらしいです)

 

自分と対話して、正直な意見を取り出して、自分がどう感じてるかわかったら、信頼関係の高い友人に会って話を聞いてもらいます。

メールする時もあります。

 

すると、その時には頭がすっきりして、他人の目ではなく、自分がどう思っているかを冷静に話すことが出来るようになっているのです。

 

そして、他人の目が気になっていた理由が、例えば自分の過去の体験から来ていたことを知ったりするのです。

 

なので、友人に語っても、そんなに苦しくなく語れて、長引きもせず、楽しい時間を過ごすことができます。

 

これ、もしかして、普通にやって来たひともいるんじゃないかと思います。

でも私は、最近出来るようになりました。

 

他人の目線を軸にするのではなく、自分の気持ちを軸にして、自分を相手に話しかける。

 

それが上手く出来なかったら体だけでもあたためる。

心をあたためるのに、体からもアクセス出来ると、私は思います。

 

年末年始、時節柄忙しかった方もいると思います。

ぜひ、お白湯を入り口に、自分の身体も心もあたためて、自分を平和に、そして、周りも平和になっていったら良いなと思います。

 

(あれ?これ、先週書いてた自尊心の話が私の中でまとまったのでは?)

 

あたためるの、楽しいですよ!

 

では、みなさんあたたまって、節分、春分をお過ごしください♨︎

 

ドイツでもお白湯&湯たんぽ、と、ビーガンケーキもあります

f:id:osayupress:20180125092602j:image

 

みなさんこんばんは!

先日は、東京、降りましたねえ!!

 

ありがたいことに雪かきをしなくて良い私は、楽しく街を歩きましたよ。

長靴も最近買ったので、無敵です。

 

私は北海道出身なので、冬に街に雪がないと、何だか落ち着きません。

雪を見て、冬だなと認識します。

なので、雪が降ると落ち着きます。

 

雪かき経験が少ないからこんなこと言えるのはわかっているんですけどね…。

 

で!こんな寒い時こそ、お白湯ですよ〜!!

お白湯のしみる季節ですね。

朝起きて、お湯が沸くのが待ち遠しいです(沸いてから10分沸かし続けるので、また待ち遠しい…)。

 

先日ドイツに行った時も、私はお白湯は欠かさず、そして愛用のミニ湯たんぽも持って行き寝る時に入れていました。

 

そのおかげか、毎日フライドポテトをお腹いっぱい食べても快便だし、寒さにも負けず元気に過ごすことが出来ました。

 

湯船につかることも、足湯も出来たし、あたため環境はとても整っていたと思います。

 

ドイツでは友人夫婦のお宅に泊まらせていただいたのだけど、ドイツの風習なのか、ふたりはハーブティーをよく飲んでいました。

お白湯に近いものを感じます。

 

私はお白湯の後にハーブティーかコーヒーとパンという感じでした。

パンは色々おいしかったですね…。幸せでした。

 

ドイツでは(というかヨーロッパでは)無料の公衆トイレがないので、お昼や、お茶の時がトイレチャンスです。

 

水分を多く摂る私は、トイレのための小銭、電車に乗る小銭と小銭小銭の頭になっていて、最終日にも小銭作っちゃって使い切らずに帰って来てしまいました。

 

トイレ行けないかも…!!の恐怖は、15年前にパリに行った時に痛いほど味わったので、それが強かったんでしょうね。

 

もう有料トイレじゃない空港でも小銭を大事にしてしまいました…。

 

小銭だけで千円くらいあるので、近いうちに、今度は日本に来る友人夫婦にあげようと思います。

というか、お金すられて貸していただいので、返すんですけどね(爆)!

 

そんな私のドイツ土産ばなしがたっぷり聞ける米粉シフォンカフェ「3時」、週末28日(日)14時〜18時でオープンします!

 

グルテンフリーの米粉シフォンケーキの他に、私が唯一知っているビーガンスイーツ、ドライフルーツ入りココアケーキもご用意することになりました!

 

ビーガンとか関係なくても美味しいですので、ぜひ遊びにいらして下さいね。

 

ドイツから帰ってきて、アーユルヴェーダとはちょっと違う、玄米だけを食べる「七号食」をして、少し胃腸をリセットしました。

 

今年もこれから、長い目でタフにやって行けるよう、体をあたためて、心もあたためて、その中にあるどろっとしたものを出して、きれいな部屋のようにして過ごして行きたいと思います。

 

そうだ、部屋がきれいなのは本当にだいじ、って思っていたところでした…。

 

それはまた「四畳+ロフトの宇宙」カテゴリでお伝えしたいです。

 

それではみなさん、あたためてお過ごしください♨︎

お会い出来る方は日曜に会いましょう〜。

今年はずっと幸せ、と、カフェ「3時」のお知らせ

f:id:osayupress:20180119091219j:image

 

遅いあいさつですが、明けましておめでとうございます!

 

私のあたため生活を好き勝手にお伝えしているzine「お白湯通信」、今年もよろしくお願いします。

 

ドイツに居ても更新出来ると思っていたこのブログ「お白湯通信web」ですが、すっかり更新を忘れるほど、旅行を満喫してしまいました。

 

とっても楽しく、勉強になって、今年の課題も見えた旅行でした!

今年始まってから、私、ずっと幸せです 笑!!

 

ドイツの西側(と書くと、壁があったことを思い出させますね)ケルンを拠点に、オランダ、ベルギーへも足を延ばすことが出来ました。

 

そして、私の中での聖地、オランダのユトレヒトへも行きました。

ミッフィー美術館と、向かいのセントラル美術館へ行くためです。

 

f:id:osayupress:20180119093028j:image

 

キャラクターグッズをさほど好まない私ですが、うさこちゃんことミッフィーだけは別腹で、作者のディック・ブルーナさんのグラフィック・デザインも敬愛しています。

 

ミッフィーの絵本が再現された、子ども向けのミッフィー美術館、ディック・ブルーナさんの書斎が再現されたセントラル美術館、ともにとても楽しかったです。

 

ユトレヒトの街も、夢のようでした。

 

何度も行きたいと思いながら叶わなかった旅行を後押ししてくれたのは、身近な、尊敬してやまない版画仲間で漫画家でもある友人のドイツ移住でした。

 

ヨーロッパ旅行をしたいのはもちろんですが、私の旅の目的は友人とのおしゃべりや版画ワークショップでした。

 

なので、ケルンの大聖堂とか、電車の乗り方とかよく調べず、そういやデュッセルドルフにもすぐ行けてヨゼフ・ボイスの常設のある美術館もあったよね?なんて帰って来てから言っている始末。

 

かくして目的は果たされ、たっぷりとおしゃべりを楽しんで来ました!

いつもはあまり飲まないビールを毎晩飲んで!

 

移住した友人は、私と共通の友人であるドイツ人と結婚するために移住したのですが、3人で話したことで私にとって大きかったテーマは「自尊心」です。

(ドイツ人友人用に「自分をリスペクト」と言うのも愉しかった)

 

今すでに幸せな私をより幸せにするキーワードだと思いました。

 

まだちょっとまとめられないので、今度またお伝えしますね。

 

さて、ここでとっても重要で楽しいお知らせです!!

 

私の得意料理こと米粉シフォンケーキを食べていただくカフェを一日(半日?)限定で開催します。

 

2018年1月28日(日)、高円寺の「なんとかBAR 」にて、午後2時くらいからの予定です。

カフェの名前は「3時」。

シフォンをいつか売ろうと考えていた時から決めていました。これからもこの名前でどこかに出店したいと思っています。

 

メニューはこんな感じに考えています。

【シフォンケーキ】

・プレーンシフォン

・ココアシフォン

・季節のシフォン(多分「ゆず」か「りんご」)

※お持ち帰り出来ます。お持ち帰りのみも大歓迎!

 

【飲み物】

・コーヒー(ノンカフェインもご用意します)

・紅茶

・ノンカフェインの飲み物色々(ルイボス、黒豆茶、ほうじ茶、牛乳など)

(お白湯、お水は無料です)

 

また、私が友人とつくっているアクリルたわしも、ジンギャザに引き続き販売させていただきますよー!

ドサクサにまぎれるの、大事ですね!あはは。

 

「お白湯通信」のバックナンバーも、もちろん販売します。

 

ぜひ!ぜひ!!みなさんお誘い合わせの上、いらしてくださいませ!!

 

それでは、みなさん、今年もあたたまってお過ごしくださいね♨︎

 

変わったのではなく、戻った

f:id:osayupress:20171229163608j:image

 

みなさんこんばんは!
ここのところ、東京も冷えますねえ。
足先が冷たいです。

 

さて、私は年が明けたら元旦からドイツへ行って来ます!
わ〜い!!

 

友人夫婦の住むケルンへ、10日間ほど。
久しぶりのヨーロッパ。
数えてみたら、何と、14年ぶりでした。

 

14年前に買ったスーツケースを引っ張り出して来たら、すっごいほこりをかぶってました 笑。

 

パンの国で、友人のところに泊めてもらうのにあたり、どうやってアーユルヴェーダ的に生活を続けよう?と、あれこれ考えたのですが、郷においては郷に従えで、ごま油とミニ湯たんぽを持つのみにして、パンやビールやソーセージやポテトを楽しんで来ようと思います。

 

ただ、その前には胃腸や体を休めておこうと思い、ひとりの時は玄米のみを食べる七号食や、玄米とお味噌だけの六号食を食べるようにしています。

 

玄米大好きです〜。おいしーい!

 

忘年会で飲む時は、その時で!
楽しまなくちゃね!短い人生。
アーユルヴェーダも、冷えとりも、普通の食事も、ひっくるめて。

 

パンやビールやポテトの暮らしをしたら、体がどうなるかというのも、楽しみです。

 

アーユルヴェーダをしていていつも思うのは「こうしたらどうなるのかな?」ということです。

 

まだ経験したことのない「本当の健康」があるとして(それに近い方々もたくさん居るのは知っていて)、じゃあこれをやめたらどうなるか?ここでフライドチキン我慢したら、未知の気持ち良い体験が出来るのかな?と、ケンタッキー好き、唐揚げ好きの私はよく思って、アーユルヴェーダ的生活を続けています。

 

今年を振り返って思うのは、例えば私はとてもやせたのですが、それって「変わった」のではなく「戻った」のではないかな?ということです。

 

私、小学校2年生くらいまで、すごくやせていたんですよね。


何でこんなに太ったのかなあと、よく思っていたのですが、それは長年溜めたアーマ(アーユルヴェーダでいう未消化物)だったのでしょうね。

それを脱いだのかなあという気持ちです。

 

やせて、特に不健康でもなくリバウンドするわけでもない自分を思うと、あ、子供の頃に戻ったのかな?と思うに至りました。

 

他にも内面でも、ああ、子どもの時はこうだったわ、ということがよくありました。


私はおばさんになるまでに、たくさんの男性社会への対処法を身に付けて来ていたので。

 

リセットの年だったのかもしれません。

 

ゼロに近くなったら、今度はそこに何が積み重なっていくのでしょう?

 

来年がとても楽しみです。

 

まずはドイツ、そして近隣の国もちらっと楽しんで来ますね!!

 

みなさんも、たくさんあたたまって、良いお年をお迎えくださいね♨︎

今日は冬至

f:id:osayupress:20171222080127j:image

 

みなさんこんばんは!

今日は冬至ですね!

(最初「夏至ですね」と元気に打ってしまった…)

 

かぼちゃを食べて、ゆず湯に入りたいものですね。

 

ゆずと言えば、煮詰めてあるものがあるので、シフォンケーキに入れようと、ちょっと日が経ってしまいました。

 

週末はクリスマスイブもあることですし、焼きますよ〜、シフォンケーキ!

 

そうだそうだ、来年、1/28(日)にやっと重い腰を上げてシフォンケーキカフェ「3時」を一日限定で開店します!

東京は高円寺です。

 

みなさんからふわっふわだと言っていただいている、米粉シフォンの他にビーガンココアケーキも出す予定です。

 

お白湯はもちろん、あたたまる飲み物も色々用意する予定です。

詳細はまたお知らせしますね。

 

お菓子作りと言えば、この間米粉シュトーレン風お菓子を試作してみました。

 

シュトーレンの中にはドライフルーツが色々入るのですが、その中にはレーズンもあって、本物のシュトーレンにはラム漬けのものが入っているそうです。

 

私、実は食感が苦手でレーズンが食べられなかったのですが、ドライフルーツを煮て食べると消化に良いとするアーユルヴェーダの食事法をやってみて、レーズンが食べられるようになったのです!!

 

あれ、ぶどう干したやつ、ですね 笑

水で戻すと、ぶどうだなあ、と思えました。

 

六花亭のマルセイバターサンドも、これからはもりもり噛んで食べられます!!

 

アーユルヴェーダって、すごいですね 笑!!

 

アーユルヴェーダと冷えとり健康法をやってみて体に色々変化があったのですが、まさかレーズンが食べられるようになるとは思いませんでした。

 

話は最初に戻して、冬至ですが、日本の季節でも、そしてもちろんそれをつくる天体の動き、星占いでも節目の日です。

 

昼がいちばん短い日なんですよね。

 

個人的な感想では、2月とかの方が昼が短い感じがしてしょうがないのですが、確実に昼は長くなっているんですよね。

 

東京にいると、2月も終わりになると、知らず知らずのうちに木の芽がどれもふくらんでいるのに気付き、とても驚きます。

 

生き物はしっかりと春に向けて力を蓄えているんだなあと、その時の気持ちをはっきり言えば、おそろしくなりました。

 

自然、すごい!!!

 

冬至を迎えるまでのここ何日間か、私の生活は節目感バリバリで、早々に転職活動に目処がつきそうで、これも驚いています。

 

「こんなこと今までなかった…」ということが起きて(上記のレーズンの話もそうですねえ) 、何年いや、何十年の節目になるかもしれないですねえ。

 

土星も29年かけてホームの山羊座に戻って来たようですし。

(星座にはそれぞれ支配星というのがあります。山羊座の支配星は土星

 

明日からは逆行していた水星が順行になりますよー!

滞ってたことが流れ出しますね!

 

私のクリスマス・イブは、大好きな三島の「CRY IN PUBLIC」でのカーソン・マッカラーズ読書会で、とっても幸せです。

 

クラインパにこんなに行けるようになるなんて思ってませんでしたよ…。

 

節目の年、だったかもしれませんね。

私の2017年は。

 

では、みなさん、今日は良かったらぜひゆず湯であたたまってお休みくださいね!

 

メリークリスマス!

リセットして新年!

f:id:osayupress:20171215092530j:image

 

こんばんは!

寒いですねえ!!

 

風邪ひいちゃいました!!

ガーンと、イエーイと、両方あります。

 

あたためまくっているのに…というショックと、お、毒出しだなという、うれしさと。

 

私は常日頃、おかしいんじゃないかってくらいあたためて過ごしています。

靴下もレギンスも重ねばきして、レッグウォーマーもして。

 

ですが、あの時一回のくしゃみから全てが始まりました。

 

寒いと感じてないのにくしゃみが、一回出ました。

その後、さらさらの鼻水が出続けて、柔らかいティッシュを買い、次々と出しています。

 

こういう時に出るものは、くしゃみも鼻水も、今までに摂った毒素だと、冷えとり健康法では考えるそうで、更にあたためて、どんどん出して行こう!と出しています。

 

毒出しが上手く出来る体のひとは(多分免疫力も高く、アーユルヴェーダで言うオージャスも高いと思う)、特にあっためて寝れば一日で出し切って回復するようなのですが、私はなかなか少ししか出ないようで、何日かずびずび言っています。

 

新年も迎えますし、今転職活動中でもあるし(そうなんです。お仕事下さい♡)、リセットなんだな!デトックスダネー!なんて、今年二度目の風邪っぴき友人と言いながら、風邪が出て行った先の自分を想像しています。

 

私、「お白湯通信」で結構毒、毒と言っていますが、まさにお白湯を飲むきっかけとなったアーユルヴェーダも「人間は毒素のかたまり」と考えています。

でもそれは出すことができる毒です。性悪説なわけではありません。

 

どちらかと言うと、王子様がかえるに変えられていた、という方です。

 

本来人間はクリアーで、まっすぐな川なのが、体の中や心の中に入ってくる色々なものによって、消化し切れないものが「毒素」となるわけです。

 

なので、あたためて、免疫力を上げて、低い時には食べるものや量に気をつけて、川の流れを良くして行けば良いはずと思って、私は日々あたためているのです。

 

アーユルヴェーダと冷えとりも2年目に入りましたが、まだまだひよっこなのですねえ。

 

お白湯とあたたかい飲み物で、毒を出して年末を楽しく過ごしますね。

食べすぎは体を冷やすので、忘年会で食べ過ぎたら、次の日はおかゆとか食べるようにしています。

 

最近、ちょっと食べすぎが続いていたな...と思い出しました。

体が風邪ひいて出そうとしてるんですねえ。

 

それでは、みなさんもあたたまって風邪ひいて 笑、お過ごしくださいね♨

 

*****

 

ご好評をいただいています「はたらかないカレンダー2018」、在庫が少なくなってまいりました!

気になっていた方はぜひこの機会にお求めくださいね。

 

先日ジンギャザで配ったフリーの「お白湯通信」(あたため臨時増刊号)ついてます♡

にんまり変形ロボ収納

f:id:osayupress:20171122065142j:image

 

こんばんは!

年末ですし、最近のこと以外にもまたアーユルヴェーダや冷えとり、約四畳半生活のこともお伝えしていこうと思います。

 

今日は大掃除にもつながる、約四畳半生活のお話です。

 

近年シンプルライフミニマリストなどが流行っていますね。

一度、家の中や生活習慣にたまったものを出すのは、毒出しと同じで気持ちが良いと思います。

 

ですが、なんでもやり過ぎると反対にストレスになります。

アーユルヴェーダや冷えとりを始めたばかりの頃は私もそうでした。

 

だんだん、気になったところからなくしたり、使う頻度や量を少なくしていくと「ない」暮らしを楽しみながら取り入れていくことが出来ると思います。

 

まず私の場合は、部屋の面積がありません(笑)!

そうすると、必然的に工夫が必要になります。

 

私は、約四畳半に住むには、ちょっと荷物は多い方かと思っているのですが、工夫をして何とか快適に暮らしています。

 

元々ちょっと多いものを持っているので、こまめに片付けをします。

何かが増えたら、捨てたりして減らします。

 

ものが置けそうなところには「変形ロボ」式で置きます。

この「変形ロボ」式は、テレビのリフォーム番組(ビフォーアフターを見せるアレです。なんということでしょう!)を見ていて気付いた技です。

 

壁に見えていても、そこは収納だったり、隠し階段だったりします。

 

我が家ではそこまで変形出来ませんが、ちょっとものを置いているところが、スキャナ兼プリンタだったり、パソコンデスクの下にキャスターつきチェストを置いたりしています。

 

折り畳みテーブルを畳んでスペースをつくるのも、日本の伝統的な変形ロボ生活ですよね。

 

変形ロボ生活は置き方がポイントです。

稼働式なので、置いてあるものを一気によけられるのが大切です。

 

ある時私は、ふと思い立って、お菓子の詰め合わせが入っていた箱のふたをひっくり返して、お盆のようにものを乗せて、それをプリンタの上に乗せました。

ふたの下にはほこりよけとして布もかけました。

 

スキャナとして使う時、このふたを持ち上げれば、その上のものが一気によけられます。

そして、下に敷いてた布はスキャナのガラスが汚い時や、プリンタのほこりを拭くことが出来ます。

 

やったぜ!

私、やるなあ!!

 

たまにしか使わないスキャナ機能ですが、使うたびに変形ロボ収納に、にんまりしています。

 

普段使うローテーブルも、もちろん折り畳みですし、上京以来20年使い続けている室内物干しも軽くて折り畳めて、この四畳+ロフトの宇宙の可能性を広げてくれています。

 

長いことパソコンを使う時はパソコンデスク下のチェストを移動させます。
去年、ノートパソコンを中古で買ったのですが、ネットの簡単な作業ならローテーブルで出来るので、使う度に「買ってよかった…」と感動しています。

持ち歩くのには重いんですけどね 笑。

 

狭くても楽しい我が家は、こんな工夫もされています。

 

良かったら皆さんも活用して下さいね!

 

机やテーブルの下には、湯たんぽとひざ掛けを置いて、あたたまってお過ごしくださいね♨︎