お白湯通信web

zine「お白湯通信」のブログです。楽しい「生活」をして、あたたまって生きましょう!twitterも@osayupressでやっています。

2021年あけましておめでとうございます

f:id:osayupress:20210101212933j:image

 

みなさん、あけましておめでとうございます!

 

昨年からコロナウイルスのおかげで、生きやすくなった「風の時代」の住人の私ですが、今年はもっと自分の才能を惜しげもなく発揮して生きてみたいと考えています。

 

お白湯的畑も、細々と農作物を売って行く予定です。

 

初夏を楽しみにお待ち下さい!

 

 

いやー!!

年末は!!

 

捨てた捨てた捨てた!!!!

 

断捨離癖がついて、今もどんどこ捨ててしまいます。

 

みなさんにお伝えしたい生活の智慧はたくさんあるですが、大きくびっくりしたのが、12月頭に七号食を初めてきっちり十日間やりきったところ、生理の周期が30日くらいに変わった!!ということです。

 

生理も布ナプキン生活がすっかり板について、しかしケミカルにも便利にお世話になっているので、そういう話もたくさんお伝えしたいです。

 

年末は、こういうやりたいことの実現のために、どう準備をしたら良いかなと、準備の準備という感じで今年の計画をうんうん考えています。

 

どうせ上手くはいかないのだけど、昨年は予定を立てなすぎてうまく行かなかったのかな…という反省もあって、出来ることをやってみています。

 

今年は祖父母宅での薪ストーブ生活は事情により断念し、長万部で暮らしています。

 

晦日の朝は40センチくらい積もりました。

 

f:id:osayupress:20210101213901j:image

 

寒い日の窓ガラスは美しくて大好きです。

 

f:id:osayupress:20210101213926j:image

 

自然の中で、自然と暮らし、自分に素直に生きて経済活動をする。

 

そんな暮らしを今年もお伝えして行きます。

 

去年より頻度多く。

隔週金曜が目標で、手帳に書いてみました。

 

紙のzineも出したいな、今年こそ。

昨年は自分のマンガとのコラボを、マンガのおまけにつけたけど。

 

たくさん眠って、たくさんあたたまって、この後来るであろうコロナの大きな第3波の中、自分らしく生きてくださいね。

 

 

ご感想、思ったことなどはosayuアット(@に変更)nanv.netまでお気軽にどうぞ。

必ずお返事します。

 

 

それでは、今年も、あたたまってお過ごし下さいね♨︎

 

zine お白湯通信、久々の発行はマンガ「リアロマ」とのコラボです、と七号食のこと

zine お白湯通信のラフ画像


こんにちは!

 

「お白湯通信」発行人の南部宏子です。

 

 

 

私は、漫画家と心理アドバイザー、の他に、あれこれ何やら色々やって生計を立てているんですが、

やはりその中でも大きいイベント、

 

「マンガ本の作成・発売」

 

に今、奔走しています!

 

自費出版の漫画家(そしてカウンセリングでマンガを描く)なので、印刷の注文、発送、広告などを、ひとりでやることになります。

 

でも、それも楽しくやっています。

 

 

今回発売するのは、2018年にまず本を刊行し、その翌年、TwitterInstagramで毎週日曜に1、2ページアップしている

 

「すべてのリアリティとロマンチックをつめこんで」(略してリアロマ)

 

の3冊め、

 

「すべてのリアリティとロマンチックをつめこんでー延長戦 2nd」

 

です。

 

すべてのリアリティとロマンチックをつめこんで延長戦セカンドの表紙

 

nanv.base.shop

 

 

2nd本1冊、3冊セット、それぞれにおまけをつけるんですが、

2nd本のおまけは、何と、久々発行の「お白湯通信」です!!

 

マンガ「リアロマ」と「お白湯通信」のコラボzineを作ります。

 

マンガの中にもあふれてしまっている 笑、私のあたため生活を「リアロマ」の登場人物や内容と一緒にお伝えします!

 

 

zine単体の販売はない、と言うかマンガを読まないと楽しさ激減のzineでもあるので 笑、ぜひ「すべてのリアリティとロマンチックをつめこんで」シリーズ、読んでみてくださいね。

 

基本、ネットで無料で読めます♡

 

Instagramのまとめアカウントで、「延長戦」「延長戦2nd」を読むことが出来ます。

 

すべてのリアリティとロマンチックをつめこんで延長戦インスタグラムの画像

 

 

 

ところで現在、玄米だけを食べてデトックスする10日間「七号食」の7日めです。

 

今回、玄米とちょっとしたお漬物やのり、ごま塩、お正油などの他、牛乳だけで過ごせていて、途中で他の食事に逃げていないので、結構ガチで出来ている!とうれしいです。

 

f:id:osayupress:20201204135535j:plain


七号食レポートは、お白湯通信Twitterでささやかにしています。

いつも、突然始めるから、他の食べ物に気が行ってしまったんですよね。

なので今回は、「これを使ってこれを作るつもりだった」とかを済ませて始めてみたところ、楽しく続けられています。

 

途中で、お味噌汁くらいは食べたくなるかな…?と大根は買っておいたのですが、それも一切手をつけてません。

 

ちょっとだけ余っていた大根は、ぬか床へともぐって行きました 笑。

 

 

あ、そうそう、夏に(夏に??今は冬…)漬けておいた、育ち過ぎの小松菜が良い具合にすっぱく浸かっていて、それもあるので楽しく七号食を続けられています。

 

七号食は、ノンカフェイン、ノンアルコールで過ごすのも決まりなのですが、それも続けられていて、そのことがうれしくて、だから「割とガチ」で続けられているのかなぁと思っています。

 

あと2日半、楽しく七号食をして、終わったら祝杯をあげたいと思います!

おいしいポテチ買っておいた!

 

 

f:id:osayupress:20201204135648j:plain

北海道の道南も、雪が積もるようになって来ました。

 

何とか自転車で出かけられる日も、もうすぐ終わりですね。

淋しいですが、楽しめるところを楽しみたいと思います。

 

あ!!

そうだ!

 

私、今年、薪ストーブ生活をしないことになってしまいまして…!

 

それが、ちょっと不思議な話で、将来落ち着いたら書きたいなと思っています。

お白湯通信に書こうかな…。

 

マンガ「リアロマ」とコラボの「お白湯通信」も読んでみたい!という方は、ぜひ「すべてのリアリティとロマンチックをつめこんでー延長戦 2nd」お求めくださいね。

 

寝る前にほっこり出来る作品です。

 

 

nanv.base.shop

 

 

それではみなさん、あたたまってお過ごしくださいね♨︎

 

 

ご感想、思ったことなどはosayuアット(@に変更)nanv.netまでお気軽にどうぞ。

必ずお返事します。

お久しぶりです。この1ヶ月あたためまくっています。

 

f:id:osayupress:20201114212118j:plain

 

こんばんは!

 

「お白湯通信」発行人の南部宏子です。

 

 

漫画家と心理アドバイザーをしています。

北海道で畑をやったり、冷えとり健康法とアーユルヴェーダにのっとった暮らしをしようと試みています。

 

 

さて、大変お久しぶりの更新となってしまいました。

 

帰ってこれて良かったです…笑。

 

 

 

薪ストーブ生活については、もう今年のことをお伝えするしかないですね!

あはは!

 

 

こういう呑気さが、あたためにつながります。

 

 

私は今年、あまり自分をあたためられていなく、いや、もっとあたためていない人から見るとあたためているのかもしれないんですが、

 

いつも、

 

「あー、ストイックにやっていた頃に少しでも戻りたい」

 

と思っていました。

 

 

 

どうしてもお酒を飲んでしまうのが、自分としては気に入りませんでした。

 

 

「自分を許す」というのも手ですが、お酒が自分を結構冷やしていることもわかっていました。

(ちなみに一日にビール1缶でも、こう思うのです)

 

 

でもそしたら、きっかけになることが起こるのですよねー

 

 

びっっっっっっっっくりするくらい痛い生理痛が来ましたよ。

 

 

痛くて眠れないとか、今までそんなになかったですよ。

 

 

 

それをきっかけに、私の「あたため習慣強化月間」が先月の新月、17日から始まりました。

 

 

そして29日が過ぎて、明日はまた新月です。

 

私の周期が29日ではないので生理痛の結果はわからないのですが、お酒に関しては、驚く結果を出せました!

 

 

なので、結果報告のインスタライブを明日おこないます。

 

最近はこうした体と心がつながった話は、「漫画家・心理アドバイザー」のアカウントでやっています。

 

 

 

明日、11月15日(日)、19時からです。

 

星占いのグレートコンジャンクションの話もします。

 

 

 

そしてそして、11月末か12月頭に出すマンガの本「すべてのリアリティとロマンチックをつめこんでー延長戦 2nd」(略してリアロマ延長戦)のおまけに「リアロマ×お白湯通信」のzineを作ります!

 

 

f:id:osayupress:20201114213513j:plain

 

 

何ていうか、とにかく、頑張ります!!

 

 

 

久々の「お白湯通信」zine、どうぞお楽しみに!

 

みなさん、どうぞ、あたたまってお過ごしくださいね♨︎

 

 

ご感想、思ったことなどはosayuアット(@に変更)nanv.netまでお気軽にどうぞ。 必ずお返事します。

30日(土)に「"何もない"を楽しむインスタライブ」やります

f:id:osayupress:20200528235600j:image

 

おはようございます!

「お白湯通信」発行人の南部宏子です。

 

北海道の長万部は、こうしてまだ桜が咲いています。

 

北海道は八重桜が多いので、5月中は桜が咲いていることが多いかなと思います。

 

この写真は、畑に行く途中の桜で、通るたびに、

絵の具で塗ったみたいな色してるな…

と思っていました。

 

自然なのに、不自然。

 

いや、この鮮やかさがやっぱり自然なんですよね。

 

自然はもう、本当にすごい!

 

さて、来たる5月30日(土)に、恒例

「"何もない"を楽しむインスタライブ」を配信します。

Login • Instagram

 

時間はお昼の1時から。

 

毒出し、冷えとり、アーユルヴェーダの知恵は持ちつつ実践が難しい今の私が感じていることをお伝えしようと思っています。

 

畑から、出来るかなー?

あまり期待しないでお楽しみに!

 

 

次回の更新では、薪ストーブライフの後半をお届けしますね。

 

 

それではみなさん、緊急事態宣言が解除されましたが、密なことも増えると思いますので、あたためて、免疫力を保ってくださいね♨︎

 

 

ご感想、思ったことなどはosayuアット(@に変更)nanv.netまでお気軽にどうぞ。

必ずお返事します。

至福の薪ストーブライフを記録! その1

 

f:id:osayupress:20200512225619j:plain

 

こんばんは!

「お白湯通信」発行人の南部宏子です。

 

あああ〜!!!

またやってしまった〜

 

昨日一生懸命、途中まで書いたこのブログ、下書き保存されてなかった〜!!!

 

今冬の薪ストーブライフがいかに幸せだったかをお届けしたかったものの、

何から伝えたらいいのか、わからないまま時は流れて、

小田和正

共に過ごした薪ストーブの写真もたくさんになりました!

 

それで昨日頑張って記事を書いていたのですが、何回かに分けようと思います。

 

どうぞお楽しみください!

 

 

f:id:osayupress:20200512224443j:plain

私が今冬住んでいた、亡き祖父母宅にある薪ストーブは、薄い鉄板で出来た安価な薪ストーブです。

 

祖父が施設に入る、6年ほど前まで使っていたのは、鋳物の、リスの柄が入った頑丈なものでしたが、後にも先にも鋳物のを使っていたのはその時だけで、他の時はこの薄い鉄板のものでした。

 

祖父はものすごい寒がりで、夏でも夜になるとひんやりする北海道で、夏でも夜はストーブを炊く時がありました 笑。

 

f:id:osayupress:20200512225008j:plain

物がたくさん乗っていますが、上から見るとこんな形です。

 

こんな感じで、ストーブの上で色々作りました。

 

これがやはり楽しかったですね!

ちなみにこの写真は、アルミの簡易鍋で出来た、ガスにかけて作る即席うどんに、餅を入れて食べようというところです。

 

このタイプの即席うどん、昨年久々に東京で探したら、もうレンジ専用の物しか売ってなかったんですが、北海道では売っていて安心しました。

これは多分、ストーブがおうちにあるからですね。

 

…違うかな?笑

 

f:id:osayupress:20200209140432j:plain

おもちの種類が違いますが、こんな感じで、忙しいお昼はこれがあると便利でした。

 

 

f:id:osayupress:20200512225017j:plain

薪ストーブの上でよく作ったものといえば、トーストです!

 

結構燃やさないと表面だけが乾いて、全然焦げ目がつかないことを知りました。

 

f:id:osayupress:20200512224408j:plain

(こうやって、ちょっと両面あたためたい場合ならいいんですけどね…。)

 

 

そう、薪ストーブって、やっぱり木だけで燃えているから、ガスに比べたら火力が弱いんですね。

部屋はぽっかぽかになるけど、ガスの中火くらいが最高の火力という印象です。

 

 

f:id:osayupress:20200512224900j:plain

ですからね、ご飯を炊く時「はじめチョロチョロ、中パッパ、赤子泣いてもふた取るな」ってよく言いますけど、それってかまどの火加減のことを指すんではないかなあと思ったりしました。

 

ガスでの「パッパ」、鍋が煮立つくらいの火力だと、ちょっと強いけどなあ…とよく思っていたんですよね。

 

そんなわけで、土鍋でごはんを炊く時も、薪ストーブでよく炊きました。

蒸らす時にストーブの脇に置いておくと、保温にもなって、うれしかったです。

 

f:id:osayupress:20200512224817j:plain

最初の「”何もない”を楽しむインスタライブ」で小豆を煮た時に、その火力について考えさせられました。

 

ガスだと一番弱火にしても強いのに…。

 

f:id:osayupress:20200512225420j:plain

薪ストーブの弱火が役立ったのは特にこちら。

 

昆布の佃煮です。

 

味噌汁の出汁に、昆布を使うのですが、その昆布はそのまま佃煮になるというルーティーンで我が家の食卓は成り立っておりました。

 

f:id:osayupress:20200512225335j:plain

1月はおもちを、よくおやつに食べました。

 

砂糖湯に入れて食べる「湯もち」というのが、我が家では昔から人気なのですが、北海道でもやらないお宅も多いみたいです。

 

でもこれは質素で淡白で、美味しいおやつです。

お餅が少し焦げていた方が、香ばしいにおいがしておすすめです。

 

オーブントースターで焼いたものでも、魚焼きグリルで焼いたものでも、もちろん大丈夫です。

 

 

f:id:osayupress:20200512224807j:plain

こちらも、例の弱火を生かして保温中のコーヒー。

 

このコーヒーサーバーは、実家の納戸を掃除していたら出てきたもので、母が以前買ったけど予想していた使い勝手が得られず眠っていたものです。

 

私はずっと欲しかったのに、買うのを躊躇していたので、喜んでもらって来ました!

ワーイ。

 

f:id:osayupress:20200512225026j:plain

湯たんぽを大小4つ使う私は、ストーブの熱を最大限に利用したく、こうしてやかんが3個乗っているのが常でした。

 

 

保温ポットもありましたが、ストーブの上のやかんからお湯を注ぐのも、とても楽しいものです。

 

 

いやー!

こうやってふり返っているだけでも至福!!

 

幸せであることを、いつも、仏間に飾ってある祖父母の遺影にお礼を言って朝を始めておりました…。

 

本当に、本当に、この暮らしをありがとう。

祖父母はもちろん、長年この家を管理してくれた母、そのきっかけとなっている叔父にも感謝します♡

 

 

それでは、その2につづきます。

 

 

すっかり暑い関東以南・以西でしょうが、北海道、特に畑をやりに来ている長万部はまだまだ足元が冷えます。

そして、暑いと思ったら急に寒くなったりするのも、この季節よくあることです。

 

そこで免疫力が低いと、コロナウイルスが入って来てしまうかもしれないので、ぬるい湯たんぽを足元に置いて寝てみてくださいね。

蹴飛ばすのは当たり前という感じで 笑。

 

みなさん、どうぞ、心を特に、体もあたたまってお過ごしくださいね♨️

 

 

 

 

ご感想、思ったことなどはosayuアット(@に変更)nanv.netまでお気軽にどうぞ。

必ずお返事します。

畑をつくることは、未来をつくること

f:id:osayupress:20200502205330j:plain


おはようございます!

 

「お白湯通信」発行人の南部宏子です。

紙の「お白湯通信」を作ろうと思っていたのに、全然進まず、何だか内容も今書きたいものではなくなって来たので、もうちょっと練り直しますね。

 

 

さてさて、今年も畑が始まりました。

 

今年は先生がいません。

 

畑の先生と慕っているおじいちゃんは、普段関東にお住まいなので、コロナで北海道に来れなくなってしまいました。

 

 

元々今年は、私は畑を1枚(1反?多分)増やしたのですが、先生と話したら、先生の分の畑も好きに使って良いと許しが出ました!!

 

そうなると、一気に3枚増えます!!

何それ!やりたい!!!

 

でも一人じゃそんなに多すぎる!!

だけどコロナでウーファーさんたちも呼べないし…。

ちょっと、出来ることを、考えてみますね。

 

 

今年は、いちごを作ってみようと苗を買ったのですが、勉強不足がここで出てしまいました…。

 

いちごは今年植えた苗で実をならせることは難しいみたいです。

 

なので、来年の収穫を待つことになりそうです。

 

 

でも他の作物を、もりもり作って行きますね!

f:id:osayupress:20200502205248j:plain

今年は自分の姿も入れて記録して行くことも忘れないで頑張ろうと思います。

 

 

そうだ!次回の「"何もない"を楽しむインスタライブ」は畑からお伝えしたいなと思っています。

 

周りに誰もいなければ…笑。

 

日程は近くなったらお知らせしますね。

 

 

コロナウイルスの感染予防で、大きな都市では外出自粛が盛んになっています。

田舎の町との危機への大きな温度差を、肌で感じている今日この頃です。

 

田舎ではマスクをしていない方も多いです。

 

 

私は、畑をやるのに用意するものがあるので、この頃ホームセンターへ行くことが多いのですが、やはりこの時期は人が多いです。

 

ちょっとびっくりします。

 

でも、不要でも不急でもないんです。

今じゃないと足せない用事であることは、確かです。

本当です。

 

 

危機感を感じて家庭菜園を始めた方もいるようですね。

 

畑をやることは、自分の食べ物を自分でつくるということです。

今、コロナでみなさんがやり始めた、手作りクッキングと同じです。

 

私が、自分の食べ物を自分で作れるということは、最強なんじゃないか?と思ったのは、東日本大震災が機でした。

 

 

そして、ある意味それ以上の社会的ショックと言えるコロナウイルスが、ごそっと、みなさんの価値観を底からひっくり返しました。

 

 

完全無農薬の畑は、リモートワークで行えない作業ですが、

完全無農薬の畑をつくることは、未来をつくることだと、

私は思っています。

 

 

単純に、食べ物は、人の体をつくるもの、というのがひとつ。

 

そして、畑、自然は、人間の体、そして心とほぼ同じメカニズムを持って、循環して、作物を実らせます。 

 

畑をやることで、カウンセリングを受けたようなスッキリ感があることがあります。

また、体の中がスッキリしたように感じることもあります。

 

 

コロナ予防のためのおこもり期間は、未来のわたしたちをつくるのに、必要で、だけど見ないように、作らないようにしていた時間なのではないかな?という気もします。

 

冷えとり健康法では、あたためて行くと、「めんげん」と呼ばれる好転反応が出始め、その好転反応が、たまにとんでもない不調や重症・重傷になることがあるそうです。

 

それは、何年、何十年も、自分の中にたまった、体と心の毒が出て行こうとしているのだそうで、だからそれだけ濃厚で、インパクトが大きいんだそうです。

 

そんな感じだから、冷えとり健康法の考えで生きてみると、「病気」という概念が無くなります。

 

 

それと同じで、社会も、今、何十年も溜めた大きな毒を出そうとしているのではないかなと思っています。

 

この後、本当に多くの人が生きやすい未来をつくるための。

 

 

物を買う消費の時代はもう終わっていると、みなさん感じていたと思いますが、では今度はどんな風にお金が流れていくのか?

 

どんなハッピーな使い方をしていけるのか?

 

 

わたしたちが、自分を見つめる時間を取らないようにしていたのは、お金を稼ぐためです。

 

でも、これからは、自分を見つめないと、人間はお金を稼げない世の中になって行くと思います。

誰でもできる仕事は、よりロボットがやることになって行くでしょうから。

 

自分でなければ出来ない仕事って何だろう…。

 

 

それを考えるのが、今年の特別なGWかな!と思っています。

 

どうやってやるかは、また書きたいと思います。 

寝落ちしそうになって来ました 笑。

 

 

ともかく、このGWは、北海道の畑もそうですが、あなたの心も耕し始める時期です。

それが、畑をつくることは、未来をつくるという理由の、もうひとつです。

 

 

一緒にあたためて、耕して行きましょう♡

 

f:id:osayupress:20200502213753j:plain

 

関東は今日、夏日だったようですが、道南もすごくあたたかかったです!

 

セイコーマートのチョコミントソフト食べました。

昨年のチョコミントバーもですが、北海道産ハッカを使っていて、ミントがスカッとおいしいアイスです。

 

 

でもアイスを食べたら、あたためます♨︎

 

関東のみなさんも、暑くても、ぬるいお風呂に使ったり、冷やしすぎないようにお気をつけくださいね♨︎

 

 

 

 

ご感想、思ったことなどはosayuアット(@に変更)nanv.netまでお気軽にどうぞ。

必ずお返事します。

あたためれば寝なくても大丈夫だった!

 

f:id:osayupress:20200424183642j:plain

 

こんばんは!

「お白湯通信」発行人の南部宏子です。

 

 

もしかして関東はすっかりあたたかいでしょうか?

もうGWですもんねぇ。

 

 

北海道は、やっと桜が咲き始め、春がやっと始まろうとしています。

あられも降ったりしてますけどね…苦笑。

 

コロナウイルスが衰えを見せないので、札幌に続き、全道も緊急事態宣言を受け、不要不急の外出を控えることになりました。

 

人口密度がいきなりすごく上がったローカル線が怖かったからです。

 

 

同じことを何度も言うことになってしまいますが、とにかくあたためて、免疫力を上げることを心がけています!

大小湯たんぽ4個の他にペットボトル湯たんぽも最近は毎日入れています。

 

 

 

さて、やっと北海道の春です!

畑の準備を始めています。

 

 

今年は畑も1面増えて、初めての栽培に挑戦したいものが色々あります。

そのうちのひとつが、いちごです。

 

苗を2種類買って来ました。

どうなるか楽しみです。

 

f:id:osayupress:20200424183737j:plain

 

実は先週にでもzineの「お白湯通信」を作ろうと思ったのに、叶いませんでした。

何故だろう…。

 

 

私は、2年ほど前の40歳くらいからやりたいことを全部やる人生を選んだのですが、それにしても時間が足りないです。

 

今冬は函館にお手伝い(バイトをこう呼んでいます)に行っていたのですが、途中から雇用形態が変わり、出勤時間が15分早くなったので1本早い汽車(ローカル線の電車をこう呼んでいます)に乗ることになりました。

 

田舎のローカル線なので、1本早いと、1時間20分ほど早くなります。

そんな訳で4時起きしてました。

 

 

私は、自分が寝ないと駄目な体質だと知っているので、せめて6時間は寝たいと思ってやっていたのですが、なかなか早く寝ることが出来ませんでした。

やりたいことがたくさんあるので。

 

寝ることもやりたいことなんですけどね 笑。

 

 

それで、 やりたいこともやってきちんと寝たいということを、ある人に相談したら、

 

「やりたい?寝たい?」

 

と訊かれ、1秒くらい考えて、

 

「やりたい、です!」

 

と答えた私。

 

 

答えてみて、やるしかない、と火がつきました。

なので、この3週間くらい、短時間睡眠でやってます。

 

2週間に1回くらい、11時間寝たりしていますが…。

じゃあ毎日7時間寝ろよ…って気もしますが、お手伝いで外に通っていたので、そんなことになりました。

 

 

短時間の睡眠で毎日を乗り切る時も、体をあたためることがとても重要です。

やってみて、あたためて寝た方が、あんまり寝ていなくても起きられることに気づきました。

 

また、寝るときに空腹になっていることも、すっきり起きられる良い方法です。

これはとてもおすすめなので、ぜひやってみて欲しいです!

 

 

そして!

4月26日は、薪ストーブの側でお送りするのは最後の(淋しい〜!)「”何もない”を楽しむ」インスタライブ配信をします!

 

www.instagram.com

 

先月のはこちらです。

 

 

とうとうお別れしてしまう、薪ストーブへの愛を語り尽くしたいと思います。

開始は13時から、1時間の配信です。

 

 

リアルタイムで見られない方も、ぜひインスタのストーリーズで見てくださいね!

みなさんにもアンケートを取れればなあ…と思っています。

 

 

どうぞ、お楽しみに!

 

f:id:osayupress:20200424190737j:plain

 

さっきまで、集合煙突の方が詰まっていて、家の中をもくもくさせていたりしたのですが、夏は畑、冬は薪ストーブから、自然と、人びとの営みが同じ!!ということを、本当に本当に教わりました。

 

すごいです!!自然は!!!

 

 

それでは、みなさん、おこもりで鬱々とした時こそ、あたたまってお過ごしくださいね♨︎

ストレスで免疫力下げちゃうのは、もったいないです!

 

 

 

ご感想、思ったことなどはosayuアット(@に変更)nanv.netまでお気軽にどうぞ。

必ずお返事します。