お白湯通信web

zine「お白湯通信」のブログです。楽しい「生活」をして、あたたまって生きましょう!twitterも@osayupressでやっています。

私のお白湯&飲み物タイム

f:id:osayupress:20171020130436j:image

 

お白湯は、体の中の悪いものを流し出してくれますが、飲みすぎると良いものも出て行ってしまうそうです。

目安は一日700〜800mlほどまで。

 

昔飲んでた時は、朝から晩まで飲んでたので、透明なおしっこばかり出ていました。良いものも出してしまっていたのですね…。

 

なので、コップ一杯(180ml)を朝起きた時、3回のごはんの時にすすれば、それで十分だと思います。

 

飲み方は、沸騰した後、飲みやすい温度になったお白湯をすすって飲むのがポイントです。

10分ほど沸騰させたものは更に良いです。時間があればぜひ。

 

朝起きて、お白湯をすすって、ほっとする。

その時間が、とても好きです。

どんなに忙しくても、旅先でも、朝のお白湯はどうにかして飲もうと思っていますし、朝ごはんの時にはお白湯が手に入りやすいです。

 

私の場合ですが、

朝起きた時、

お昼ご飯の時、

お昼の散歩の後少し、

晩ごはんの時、

晩ごはんの時飲めなければ寝る前

に、お白湯をすすっています。

 

休日は水筒に入れて持ち歩く時もありますが、いつもではありません。重いので 笑。

 

これ以外は、他の飲み物を飲みます。

もちろんあたたかいものを!

 

この、他の飲み物飲む時も幸せなんですよね〜!

 

コーヒーは体を冷やしますが、平日はインスタント、休日はドリップを楽しんでいます。

 

紅茶は、カフェインはありますが、体をあたためる効果があるので、コーヒーの代わりに飲んだりします。

会社にいる時は、紅茶にしばらくドライいちじくを漬けておいて、紅茶を飲み切ったあと、ふやけたのを食べるのもおいしいですし、アーユルヴェーダ的にも良い間食です。

 

ノンカフェイン飲料は、また色んなおいしいものがありますよね!

 

私は、黒豆茶や黒豆など色々入ったどくだみ茶が甘くて大好きです。

 

ほうじ茶もよく飲みます。

 

最近ではルイボスティーもノンカフェインを飲みたい時は活躍しています。

ルイボスティーは、蒸らしたりとかの細かいこと抜きで、どう入れてもおいしいのがまた良いです。

 

ティーバッグや葉っぱにお湯をかけて蒸らしている時、とっても幸せな気持ちになるんですよね…、私…(うっとり)。

 

そして飲んであたたまって、また幸せ…。

 

みなさんはどんな飲み物が好きですか?

お白湯ももちろん、なるべくノンカフェインで、あたたまってお過ごし下さいね♨︎