お白湯通信web

zine「お白湯通信」のブログです。楽しい「生活」をして、あたたまって生きましょう!twitterも@osayupressでやっています。

例えばこんなあたため方

こんにちは! 今日はどんな一日でしたか? 日に日にお白湯が内臓にしみるようになって来ましたね。 良い季節です。 さて今日は冷えとりの服装のお話です。 冷えとり健康法では、上半身と下半身の温度差を「冷え」と呼んでいて、下半身をたくさん厚着して上半…

アー”ゆる”ヴェーダ生活〜導入編

アーユルヴェーダと言えば、油を高い所からおでこの所にたらす「美容法」として知っている方も多いと思います。 でも実はインドの「古代医学」です。 古い医療の考え方なんですね。 私はアーユルヴェーダを知ったのが、服部みれいさんの「あたらしい自分にな…

明日は満月

こんにちは! せっかくwebという即時性のある媒体で書いているので、最近あったあれこれも書いてみようと思います。 「お白湯通信web」は基本的に金曜日に更新ですが、金曜以外にもぼちぼち記事を増やしていっています。 気になるものがあったら、ぜひ読んで…

約四畳 + ロフトの宇宙 のつづき

zineでもお伝えしてますが、私の部屋は、キッチンスペースを入れて四畳半です。なので、流し台分の約半畳を引いた約四畳のスペースで暮らしています。 そこにロフトが付いています。 収納がないので、ロフトがあってとても助かっています。 基本的にロフトで…

私を知る手帖

こんばんは! みなさんは来年の手帖・手帳買いましたか? 私は長年手帳を手書きで活用するのが好きで、手帖商戦の始まった10月には目星を付けて買っています。 しかも私の好きなものって、生産中止になったり生産数が少なかったりと憂き目にあって来たので、…

冷えとり健康法もやってます

「お白湯通信」なので、お白湯飲みを勧めてアーユルヴェーダのことを色々お伝えしていますが、体をあたためることを大切にしている私がしている、もうひとつのこと、それが「冷えとり健康法」です! 冷えとりも、自分の体とたくさん対話出来て、とっても面白…

アーユルヴェーダを始めたわけ

私は10代の時から生理痛が非道く、貧血を起こすこともありました。そして20代の時から、生理痛を改善すべく、なるべく体を温める生活をして来ました。 生野菜は体を冷やすのと、栄養摂取の効率が悪いと思い、家ではなるべく温野菜サラダにしていましたし、マ…

私のお白湯&飲み物タイム

お白湯は、体の中の悪いものを流し出してくれますが、飲みすぎると良いものも出て行ってしまうそうです。 目安は一日700〜800mlほどまで。 昔飲んでた時は、朝から晩まで飲んでたので、透明なおしっこばかり出ていました。良いものも出してしまっていたので…

何故、お白湯?

寒くなって来ましたね。 寒い寒いと起きた朝は、あたたかいものが飲みたくなります。 皆さんなら何を飲みますか? 毎朝飲むお茶やコーヒーがある方もいるかと思います。 私はもちろん、お白湯です! 朝いちばんにお白湯を飲むことと、寝る時に使った湯たんぽ…

お白湯で「あたたかい生活」を!

こんにちは! お白湯通信のナンヴと申します。 マンガを描いたり、版画を彫ったり、かぎ針編みしたりして生活しています。 何ヶ月かごとに「お白湯通信」というzineを作って売っています。 zineってご存知ですか? 広い意味では小冊子、その中でも自分のこと…